アポ必要?電話とメールの究極の使い分け方まとめ!

こんにちはこんにちは!!
すっかり涼しくなりましたね…!んー、快適!
こんなに涼しいのに、何か熱い議論が盛り上がってるみたいですね…!

電話をかける側は「突然相手の時間を奪っている」ということをそろそろ自覚すべき。突然訪問してるのと何ら変わりないよ。連絡手段が電話しかなかった時代の古い慣習をそろそろ改めて、電話する際には事前にメールでアポを取っておくのが常識の世の中になればいいのにな

http://togetter.com/li/52775

id:Memeo コミュニケーション, Togetter 技術職の人ってこんなコミュニケーション観でも仕事できるんだ、という事に驚いた。コミュニケーションの優先度が低い職なんてのが有るもんなんだっていう。 2010/09/23
id:niuniuniu コミュ力が足りないって言ってる人がいるけど、電話は相手がどんな状況かを考えずに一方的に割り込む手段だから、って話であって。相手に合わせるつもりがないのは電話好き側も同じで、それコミュ取れてなくない? 2010/09/23
id:NAT 仕事, コミュニケーション これは相手の仕事によるかな。技術系の設計が仕事の場合、一定時間集中しないと仕事が出来ないので、メール。営業系の交渉が仕事の場合、複数の相手との会話を短時間に回数こなさないと仕事が出来ないので、電話。 2010/09/23
id:orbiter 仕事, コミュニケーション 電話するのはそのほうが早いから。メールだって相手の時間と集中を奪うのは同じ。逆にメールで電話するアポ取るのは二重に相手の時間を奪うことになるんじゃ? 2010/09/23
id:kanose メール 時と場合によるよなー。電話すれば3分で決まることがメールだと2,3日かかる経験があまりにもあるので、メールに頼るのよくないと思ってる
id:inumash twitter ワークスタイルは個人や職場によって様々なのに、それを「●●すべき」とか一般論化しちゃうのって、「twitterで@飛ばすときは最初に挨拶を」とか「twitterでは相互フォローが当たり前」とか言ってるのと同じじゃねーの?
id:ymScott 仕事, コメントした 使い分けすべきツールの話を十把一絡げで「こう使うべき」という話に、何も考えず同意してしまう人って、仕事できなさそうだなぁと思う。
id:Akaza 状況を限定していない時点でこの論争に結論はないわ。人それぞれが従事している環境によって違うもの。/シングルタスク的な仕事と、マルチタスク的な仕事の違い。
id:gakusi *仕事, *社会 はまちちゃんの方が共感できる。電話出なきゃ良いとかいう方もいるけど、出ないと誰から来たか分かんないし、なんで内容の優先度判断コストを受け側が「即時」で負わなきゃいけないのか
id:tamu2822 twitter, 仕事 フツー用件と目的によって使い分けるだろ (´・ω・`)
id:sorex44 連絡先として相手に開示してんならどっちも受けるべき。電話嫌いならそう言えばいい、理由はそれで十分。不利有利並べ始めたらきりがない。まぁこういう話の中に新サービスの種あったりするんだけど。
id:nancy メールがいいか電話がいいかは相手によるよね…そういう話じゃないのかなー。

はてなブックマーク - Togetter - 「電話するならまず先にメールでアポを取るべき」(抜粋)

メール派電話派入り乱れて楽しそう…!


ケースバイケースって意見も多いけど、
いろんな場合があるから、
じゃあ結局どうすればいいの><;ってなっちゃうよね…!


と言う事で、ボクが秘密の学校で教えてもらった、
とっておきの電話とメールの使い分け方をご紹介しちゃいます><!!




まず、メールと電話の違いがわかんなきゃね…!

電話のいい所

  • いますぐ応答がもらえる…!
  • 発信するのが楽ちん…!!
  • 相手も応答を返すのが楽ちん…!!
  • お互いに質問・応答をあっという間に何回も繰り返せる…!!!
  • 生声が聞けて、生声を伝えられて、リアル…!!!!

メールのいい所

  • 受けた人が都合のいいときに処理できる…!
  • 落ち着いて内容を確認や整理してから連絡できる…!!
  • 相手も落ち着いて内容を確認や整理してから返信しやすい…!!
  • 後で内容を確認しやすい…!!!
  • リアルな声の応酬に晒されたり流されたりしなくて済む…!!!!


あと大事なのは、もちろん連絡の内容と、それから、連絡相手だよね。

連絡の内容もいろいろあるよね

  • 急ぎ度
    • 連絡が今すぐ済まないと意味がない話
    • 連絡が今すぐ済んだ方が自分がうれしい話
    • 連絡が今すぐ済んだ方が相手がうれしい話
    • 連絡が今すぐ済まなくても誰も困らない話
  • 分からない度
    • いろいろ質問しあったり議論しないと分からない話
    • 自分がいろいろ調べれば分かる話
    • 相手がいろいろ調べないと分からない話
    • 簡単な事実の通知や質問の話
  • 重要度
    • 連絡ができないと大問題な話
    • 連絡ができないと自分が困る話
    • 連絡ができないと相手が困る話
    • 連絡ができなくてもなんとかなる話


連絡相手にもいろいろあるよね

  • 職種
    • たくさんの電話をしたり受けたりするのが仕事の人
    • 考え込むよりたくさんの事をするのが仕事の人
    • 考え込んだり集中する事が多い仕事の人
    • 考え込んだり集中しないと仕事にならない仕事の人
  • 仕事の様子・好み
    • メールが苦手な人、読み飛ばす人
    • 考え込んだり集中する仕事をしている時期/時間の人
    • 口頭の会話を好む人

もちろんこれはMECEじゃないし、ほかにもいろいろあると思うよ!


そんでもって、
「連絡が今すぐ済まないと意味がない話」で、かつ「連絡ができないと大問題な話」
の場合は、これはもう電話するしかないよね。


それから、
「いろいろ質問しあったり議論しないと分からない話」で、かつ、「連絡ができないと大問題な話」
は、メールだと何回もやりとりが発生して、
自分も相手も大変だから電話で話した方がいいよね。


でも、
「考え込んだり集中しないと仕事にならない仕事の人」や「考え込んだり集中する仕事をしている時期/時間の人」
に対して、今すぐ電話する必要はないよね…!


こういうのメールでアポ取るのもいいし、あと、ボクがよくやるのは、
「○○な話を伺いたいので、都合がよい時間にお電話頂けませんか!?><;」
ってメールしちゃう方法。
一発で相手が都合のいい時間に、効率的にやりとりできるよね!


ただ「相手に電話掛けさせるのは失礼」って風潮があるのが困るよね。
でも、相手に無駄に何通もメール書かせる方が迷惑だと思うので、
相手がそういうのにこだわらない人だったら、
そんな有害な空気はムシムシ!!


じゃあ、それ以外はどうすればいいんだろ?
結局、お互いに相手への思いやりを持つ事何じゃないかな?
だから、上に書いた項目は、
困ったり嬉しかったりする人は誰かをわざを分けてあるよ。


もちろん、ほかの人のお世話にならないで仕事はできないよね。
だから、ほかの人の都合を汲んでサポートするのを拒絶しちゃうのはどうだろう…?
ぎゃくに、他の人に迷惑掛けるのを当たり前と思って気にしないのもどうだろう…?


よく電話してウザがられてる(かもしれない)人は、
数学テスト中に電話が来た人の気持ちを想像したらいいんじゃないかな…!
もしそれが仕事だったら、電話されたらどんな気持ちになるんだろ!?


よく電話が来てウザいと思ってる人は、
クイズ番組で電話使用権を得た人の気持ちをを想像したらいいんじゃないかな…!
もしそれが仕事だったら、電話を禁止されたらどんな気持ちになるんだろ!?



みんなお互いのことを思いやれる優しい世界になれるといいね!!
ボクは最近優しさをひとつ失ったけど!!!!


そんじゃーね。