2009-01-01から1年間の記事一覧

著作権をむやみに伸ばすべきというのが、発想の根本からおかしい理由

現役官僚のはずのid:bewaadが、どうにもそれらしくないトンデモな意見を書いて注目を集めている。 たとえばAさんが会社を興して子孫に株式を遺したとします。その子孫の株式が、死後一定期間経過後に‐それが50年後であれ70年後であれ‐勝手に消滅してしまう、…

居酒屋:真の敵は よしもとばなな ではなく、村上春樹の言う「壁」である件

しがない雇われ店長に規格外のサービスを求め、応じない彼を裕福な人脈を笠にして責めるよしもと。 もしも店長がもうちょっと頭がよかったら、私たちのちょっと異様な年齢層やルックスや話し方を見てすぐに、みながそれぞれの仕事のうえでかなりの人脈を持っ…

酒井法子「容疑者」の写真が有害な訳&毎日新聞社への凸

ui_nyan 逮捕状前 http://bit.ly/10VSxY 逮捕状後 http://bit.ly/zf7Ct link http://twitter.g.hatena.ne.jp/maname/20090807/1249639356 これは勉強になります。 やっぱプロは違うわ。白い酒井法子さん 酒井法子さん:山梨県内で携帯途切れる 行方捜す - 毎…

「楽天 vs GIGAZINE」の敗者は「はてなー」

今回の騒動は、全然違う所で示唆的だった。まず、関連記事をまとめると、 GIGAZINE記事 楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か、実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める - GIGAZINE 楽天、利用者のメールアドレ…

大学進学率を下げろなんてとんでもない…………………………………………………か?

1700億円など、教育効果があれば税収増でおつりが来る 教育投資は国の礎への投資である。 現在の私立大学への国からの助成金は、約3500億円程度のようだ。 (略) これを半分にすれば、約1700億円の税金の節約になる。 http://d.hatena.ne.jp/kentultra1/200…

「下流大学」を切って進学率20%にしたらどうなるか

はてブでは理解を示す人もいる一方、反発する人も多いようだ。では、三浦展氏の言うように助成金を切って「下流大学」を淘汰させて進学率を20%に落したらどうなるだろうか。 明らかに多すぎます。勉強しなくても大学に入れる状況なので、学力のない学生を量…

日本を新型インフル渦に陥れる毎日新聞の無責任体制

以下の記事を読んで、どういう認識を持つだろうか。 新型インフル:メキシコからの直行便、成田着 感染者なしメキシコからの直行便が29日朝、成田国際空港に到着した。防護服やマスク、ゴーグル、手袋を身につけた検疫官7人が機内に入った。携帯用のサー…

永久機関はネタじゃ済まない悪質マルチ?そして真の詐偽は…毎日だった件。

この件は、「また永久機関か!」では済まない重大な問題を露呈している。 電磁力を応用した高効率な小型発電装置を、相模原市の「ソフォス研究所」代表の木下博道さん(74)が開発した。 (略) これまでの計測結果によると、回転速度によっては、始動用モー…

瀬戸大橋の光ケーブル切断でも悪いのは、低リテラシ者を犠牲にネタを作る狂言通報者だった。

また、愚かな通報−送検事件が発生した。 岡山県警児島署は6日、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に「ちょっと瀬戸大橋の光ケーブル切断してくる」と書き込んだとして、業務妨害などの疑いで、金沢市の販売店店員の男(30)を書類送検した。 送検容疑…

良心で事を単純化して、他の問題から目を逸らすのがいい人か

「ママぁ…?あたまいたいの?」 うつむいて額に手を当てる母親に、年端も行かぬ子供が心配そうなまなざしで声を掛ける。 「ごめんね。もう大丈夫よ、バ○ァリン飲んだから」 母親が子供に笑みを返すと、それを聞いた子供の顔にも安心と笑みが戻る。 人は、文…

本題

またぞろはてなで揉め事が起きて、話題になっている。 性的いやがらせを甘受するのはよりわたくしにとって望ましくありません。 http://d.hatena.ne.jp/Britty/20090214/p1 本エントリのブックマークコメントで「ごめんね」とおっしゃいましたが、わたくしは…

「性的嫌がらせ」は用法用量を守って正しく使用すべき件

追記 本エントリに言及した玄倉川さんの記事について 良心で事を単純化して、他の問題から目を逸らすのがいい人か に思った事を書きました。

「レポートコピペ問題」の、本当の問題点と根本的解決法

ネットの普及に伴い、大学で提出するレポートに対して、コピペ提出の問題が話題になっている。 全国の大学の先生が頭を悩ませているレポートコピペ問題もこれまで度々ネットでも話題になっていて、こちらのコメント欄にもいろいろすごい例が出されている。「…